「今日も、天気いいですよ!!緊急事態宣言あけていかがお過ごしですか?」MATERIAL通信Vol.397

10月も引き続きお店はクローズしてます

お店の営業については今月一杯お休みさせていただく予定です。
新規映画の撮影準備や年末に向けてのイベント企画、
YouTubeチャンネル動画の撮影・編集などなど
、色々な下準備が楽しくてしょうがありません。
只今瀬作中の映画は後半戦に突入しました。
順調に撮影も進んでおり、良い感じでございます。
出演者、スタッフに感謝しながら
残りの撮影も頑張っていきます。(長壁吾郎)

上昇傾向にある仮想通貨価格

先週末から全体的に上げてきている仮想通貨価格。
どういう動きになるのか楽しみですね。
上記以外の通貨も気になりますね。
もう少し銘柄を増やしてみようかと思います。
IOST
OMG
あたりかなと思いますが・・・。
その他の情報なども発信したいですね。
De-Fiなどはややこしいのでもっと勉強しなくてはいけませんね。(長壁吾郎)

いろんな商品がありますよ。気軽にお問い合わせくださいね。
マスクをはじめ、ブックカバーなどなど色々ございます。
詳しくはLM’sの公式ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

メール:office@team-material.xyz
電話:06-6777-9193

単品注文でも大丈夫です!!
お気軽にお問い合わせください♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3-1024x162.jpg

準備は心に余裕を与える

準備の仕方一つでその後の行動は大きく変わってきます。
ぶっつけ本番なんてあり得ないこと。
そういうことは失敗や後悔の素です。
何かをしてから用意するのではなく
行動する前の前準備が必要なのです。
もちろん、準備も必要ですが
反省点を洗い出すことも必要かと思います。
自分に合った準備方法を身につけて
後悔の無い行動をしていきましょう。(長壁吾郎)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4-1024x162.jpg

「い(1)わ(0)し(4)」と読む語呂合わせ

安くて美味しくて栄養豊富なイワシをPRすること、また、豊かな海を愛しはぐくむ心を育て、水産資源の有効利用について理解を深めてもらうことが目的

水から出すとすぐに弱って死んでしまう魚であることの「よわし」が「いわし」となった説がある

体に良い栄養素を多く含み、刺身・塩焼き・天ぷら・煮物・干物から加工食品まで幅広く利用されている。
稚魚や幼魚はちりめんじゃこ・釜あげ・煮干しの材料に!

「と(10)し(4)」(都市)と読む語呂合わせ

都市の景観を見直し、人々の景観に対する意識を高めることが目的。

「都市景観の日」実行委員会では、1991年(平成3年)度から2000年(平成12年)度までの10年間、都市景観大賞「都市景観100選」を実施しました。都市空間の構成や意匠についての総合的な工夫・配慮・都市空間のデザインに着目し、総体としての都市環境が優れた地区や高い水準の都市空間デザインが行われている地区を表彰したそうです。

1893年(明治26年)10月4日に日刊新聞の『時事新報』の献立欄にロールキャベツの原型である「キャベーヂ巻き」が日本で初めて紹介されました。

『時事新報』は、1882年(明治15年)に福沢諭吉によって創刊された日刊新聞であり、毎晩の献立を紹介する欄で、ロールキャベツが紹介されました。

スープやシチュー、おでんなどに入れる最高の具材であるロールキャベツを、より多くの人に美味しく食べてもらうことが目的。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-08-24-11.45.53-1024x582.png

10月一発目の配信となりましたが、間もなく400回を迎える
MATERIAL通信。
400回目を記念して新しいチャンネルを準備中です。
大阪から始めていきますが、
素敵なスポットが紹介できるチャンネルになればと思っています。
たくさんロケハンして、今まで知らなかったスポットを
沢山紹介していく予定です。(長壁吾郎)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-09-10-9.35.59-1024x552.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です