「何事もちょうどいいのが、最適です!!」MATERIAL通信Vol.402

いろんな商品がありますよ。気軽にお問い合わせくださいね。
マスクをはじめ、ブックカバーなどなど色々ございます。
詳しくはLM’sの公式ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

メール:office@team-material.xyz
電話:06-6777-9193

単品注文でも大丈夫です!!
お気軽にお問い合わせください♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3-1024x162.jpg


自分にとってのお酒を見つける

お酒は少量か適量を取ることは
どんなお薬よりも効くということですが
お酒以外で言い換えると、
自分にとっての良薬を探すと言うこと。
そう考えると色んなことに
当てはめる事ができますね。
例えば忙しい人からすると
「休日」が良薬になったりしませんか?
そんな感じで自分にとっての
癒し的な存在のものを咲かしてみたり
やったことのないことを
あえてやってみたりすると
思わぬことが自分にとっての良薬になったりする事があります。
自分にとってのそう言うものを探してw見てください。(長壁吾郎)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 4-1024x162.jpg

国際デーの一つ。

女の子の人権について考え、教育とエンパワーメントを推進するための様々なイベントを世界各国で開催されています。エンパワーメント(empowerment)とは、社会・組織の構成員ひとりひとりが、発展や改革に必要な力をつけるという意味の言葉。

開発途上国では女の子の多くが経済的・文化的な理由により学校に通えず、10代前半での結婚を余儀なくされ、貧困の中で暮らしている。先進国でも女の子には様々な社会的制約が存在する。この国際デーは、世界各地で女の子自らが声をあげ、彼女たちを応援する日である。

「10」と「11」を横に倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから、今日がウィンク日!!

ウィンク(wink)は片目をつぶって行う合図で、この日にウィンクすると想いを寄せている人に気持ちが伝わるという。また、朝起きた時に、想いを寄せる相手の名前の数だけウィンクするとその人に逢えるとも言われているそうです♡

1945年(昭和20年)のこの日、戦後初めて製作・公開された映画『そよかぜ』が封切られた。

歌手・並木路子が歌う主題歌・挿入歌「リンゴの唄」は日本の戦後を象徴する歌として大ヒットとなりました。

可憐な少女の思いを赤いリンゴに託して歌う歌詞が、終戦後の焼け跡の風景や戦時の重圧からの解放感とうまく合っていたのと、敗戦の暗い世相に打ちひしがれた人々に明るくさわやかな歌声がしみわたり、空前の大ヒット!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-08-24-11.45.53-1024x582.png

明日はお休みです

別件のお仕事のため明日はお休みになりますが
水曜日に元気にお会いしましょう!
雨模様の火曜日ですが
風邪などひかれませんように。(長壁吾郎)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スクリーンショット-2021-09-10-9.35.59-1024x552.png

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です